見出し画像

歴文ボの研修旅行に行ってきました

当館の支援組織の中央市歴史文化ボランティアの会の皆さんの研修旅行が6月6日にありました。北杜市の北杜市考古資料館と谷戸城と笹尾砦の見学をしました。今年は企画展で山城を取り上げることから、今回のコースとなりました。上の写真は笹尾砦の二の郭です。


長谷川学芸員さんより神秘な縄文土器の解説をお聞きしました。ありがとうございました。


この巨大な曾利式土器には煮炊きしたあとが残っています。日常の量を越える大量な調理です。
どのような場面での使われたのでしょうか。


谷戸城の解説もしていただきました。


「下から徳川勢が攻めてきたらどうするだ――」「おらー逃げるど――」
土塁の上から戦国の場面を想像しています。


二の曲輪。掘立柱の建物が4棟見つかったそうです。「蛇がいる――」


釜無の崖上に作られた国境防御の笹尾砦。土塁の上から下の谷底を見下ろしています。


二の曲輪の食違い虎口から出て帰るところです。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!